2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

リスナーを使ってイベント情報を拾ってみる

Webアプリに何らかのイベントが発生した際にそれをプログラムに通知する機能がリスナーです。 この機能があると、イベントの発生と連動したプログラムの実行を行う事ができる!! ServletContextオブジェクト関連のイベントが発生した際に呼び出されるのがリ…

includeとforwardで処理を転送してみる

処理を転送する際に、includeメソッドとforwardメソッドを使います。 違いは、転送後に処理が処理元に戻るかどうかというところになります。 includeメソッドは転送先のプログラム実行後、処理が処理元に戻る forwardメソッドは転送先に処理が完全に移行する…

Mapを使ったサービスってなんだろな。

web

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373272,00.htm google mapがお盛んな今日この頃、Mapと連動したローカル情報のサイトって増えましたね。たとえば、口コミ的な飲食店情報と連動したMapサイトとか、不動産とマッチングしたりしたサイト…

セッション管理

セッション管理とはページ遷移する時に同一のclientであるかを認識するために使う。 たとえば、ログインしてから処理を行うショッピングサイトなどがその例。 ただしセッション管理は非常にナイーブな処理なので、脆弱性対応はきちんとしておかないとダメ。 …

Powersetってどうなのよ?

http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/15/ps.html んー、実に興味深い。 phrase searchは言語の違いもあって、日本語での実現はまだまだ先と言えそうだけどこの試みは面白そう。PowersetはwikipediaやFreebaseといった特定の、構造の比較的整理されている…

初期化パラメータを取得する

DBに接続する際の、IDとかパスとか指定したりとか、早々変更しないようなパラメータなどを設定するのにweb.xmlが使う事ができる。 ソースに書いてると変更するとき面倒ですしね。こゆ設定ファイルで持たせるのはノーマルなやり方。 context毎に設定する時は…

Servlet スコープとは?

スコープとはデータの有効範囲の事。 Servletでは、requestスコープ、sessionスコープ、applicationスコープがある。 httpセッション間でデータ共有するときは、request,sessionスコープ。 webアプリ間では、applicationスコープ。 requestスコープ request…

クライントへのデータ返信とリダイレクト処理

1.クライアントへのデータ返信の仕方は? HttpServletResponseインターフェースにデータ返信するためのメソッドが用意。 Servletプログラムが通常オーバーライドするdoXxxメソッドの引数にはHttpServletResponseインタフェースのオブジェクトが定義されてる…

メソッドのオーバーライド

サブクラスはスーパークラスから継承したメソッド+独自のメソッドを持つ事が可能。 サブクラスがスーパークラスのメソッドと同じシグネチャ(同じ名前や、引数タイプ)のメソッドを同じリターンタイプで定義していると、サブクラスのオブジェクトから呼ぶと…